SSブログ

あの曲、何だっけ? [映画]

Baader_meinhof.jpg
『バーダー・マインホフ 理想の果てに』を見ていた時のこと。
劇中、本物のニュース映像が使われているシーンのバックで流れていた曲の
タイトル&バンド名がすぐに浮かばなくて、
あの曲、何だっけ?何だっけ?何だっけ?って思ってた。
絶対知ってる曲なんだけど、思い出せないってのがもどかしいんだよねえ。
本編の展開と同じくらい、気になったよ!

エンドロールのクレジットで探そうとしても気づかず、
パンフレットのどこかに書いてあるかと思いきやそれもなく。
エンディング挿入歌のボブ・ディラン"風に吹かれて"は書いてあったけど。

「あの歪んだオルガンの音は70年代初めの曲に間違いないんだけど、
プログレっぽいからFocusの曲かなあ。
でもFocusだと、もっとヴォーカルの声が高めで
歌い回しにヨーデル入ってる感じだし、映画のとは違うような…。」
と分からないと余計に気になるこのしつこさ。
(そのFocusの曲"Focus Pocus"はサンジャポでよく使われてます。
あの番組、70年代のハードロック&プログレがバシバシ流れてて
強烈な選曲が楽しみだったり。)

で、ネットでいろいろ探っていたら、それらしき曲名を発見!
これかも?とYouTubeでcheckしたら、思い出したいその曲でした。
Deep Purpleの"Child In Time"だったよぉぉぉー。あー、スッキリした!
映画では間奏でイアン・ギランがシャウトしてる所を使ってます。
イントロからジワジワ流れてたら分かったかもしれないけど
そこだけ聴くとプログレっぽいんだよねえ。再発見。
ベスト盤持ってるから久々に引っ張り出しますか。

あっ、映画は硬派な作品で見応えあったです。
いくつか見た映画評では、赤軍側、政府側、どちらにも感情移入しないで
実際にあったことを坦々と描かれてている、とあったけど
想像してたより演出されてた感じがしたなあ。(スローモーション使ってたし。)
悪い意味じゃなくて、派手さよりもリアルさを重視しながら
ドラマチックな絵づくりがされていると思う。

10年間の出来事が次々と展開されるので、起こったことについて考えを巡らせる間もなく
次への展開が早く感じていたせいか、見終わった瞬間はわりとあっさり感じたけど、
あとまで引きずるねー、こういう映画は。
革命は、デモ中に学生が警官に射殺されたことへの反発や
ベトナム戦争反対から始まったのに、その手段が暴力やテロって矛盾しているなあと考えたり
手段が激化していくほど、当初の信念から離れていく恐ろしさと空しさを感じたり、
(思い出せない曲名だけじゃなくて)本編も頭の中に残る映画でした。

dp.jpg

共通テーマ:blog
英語に違和感越中ファン、発見! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。